繊細な感性と確かな技術からなる上品で美しいネイルデザインが人気のネイリスト Kaoriによる新連載「beauty nail tips」。
tokyo amulet読者に向け、洗練された大人のネイルデザインを提案します。
今年の夏、ニューヨークに10日間ほど滞在しました。
Airbnbでグリニッジビレッジのアパートメントを借りて、マーケットで食材を買って料理をしたり、郊外のワイナリーを訪れたりと暮らすように滞在を楽しむことができました。
今回の旅の目的の一つでもあったのが、ニューヨークのネイル事情のリサーチ。
美容の最先端都市ではありますが、ネイルに関してはまだまだマニキュアの需要が高いニューヨーク。
SOHOにあるジェルデザインに定評のあるネイルサロン「Paint Box」へ行きました。
オフとジェルネイルで83ドル〜と、他店と比較しても少々お高めの価格設定。
ジェルもマニキュアと同じ刷毛タイプでささっと仕上げ、デザインはすべてワンカラーにシンプルなフラットアート。日本のように絵や文字を描いたりストーンを乗せたりというデザインは一般的ではない様子でしたが、メリハリのあるアートが多くとてもスタイリッシュ。
赤ベースにメタリックシルバーでさっと仕上げたモダンアートのようなデザイン
ベースカラーも赤や青といった原色やメタリックなどかなり濃く強い印象。それがニューヨークでは自然にカッコよく決まるのは、やはり女性が持つパワーが強いから?
ちなみに使用ジェルはジェリッシュ。ネイリストとしては実はかなり気になるポイントです。
この秋の流行カラーはモーヴ系やボルドーといったベイクドカラー
一方東京では、20代であらゆるネイルアートを網羅した大人の女性達は自分に合った色味を熟知していて、ニューヨークと同様に単色塗りをベースとしたネイルデザインの原点へと向かっているように思います。
この秋の流行カラーは、モーヴ系やボルドーといったベイクドカラー。
流行色にパーツでスパイスを加えたアレンジを楽しむ女性が多い印象ですが、パーツを選ぶ際も大人の女性は盛ることより全体のバランスを見ながら引き算をしています。
女性らしい柔らかさもあるモーヴ系。
薄く灰色がかった紫色は肌馴染みも良く奥ゆかしい。和装にもおすすめです。
少し赤みのあるボルドーは肌馴染みが良い人気色。グレージュを合わせてクールに。
根元に付けたゴールドのメタルバーは大人ネイルの引き立て役。今季必須のパーツ。
秋ネイルは、スモーキー&ベイクドカラーで楽しみつつパーツはポイントに少し、冬のイベントシーズンではパーツをメインに楽しんでみてはいかがでしょうか。
0コメント