会食がイベントが続く年末年始、ついつい食べ過ぎ飲み過ぎだけでなく脂質や糖質が多くなる時期でもあり、ビタミンやミネラルの摂取が少なく、思わぬ肌荒れや体の怠さを招くことも…。
野菜ジュースに関してのこだわりポイントは美味しいだけでなく、ビタミンや酵素が破壊されにくい低速回転ジューサーを使うことと、作り置きでないこと。
フレッシュジュースは作ってからすぐに酸化が始まるので、時間が経つほど風味が落ち、酵素やビタミン類などの栄養素も減ってしまう。
しかし実際にいつも注文を受けてから作りたてを提供するのは難しい店も多いなか、安定したクオリティと素材のレベルが高い2店をご紹介。
まずは野菜が苦手な方にも自信をもってオススメしたいのは、新宿御苑で創業40年を誇るスロージュースの草分け的存在「ぴーまん」。
今でこそ珍しくない低速回転ジューサーやスロージュースだが、ここで40年前から変わらないメニューで提供を続けるこの店は、質実剛健でいぶし銀のように光る存在だ。
緑あふれる旧新宿門の向かいにさりげなく佇む、滋味豊かな生野菜ジュース専門店
契約農家から厳選された素材から作られるバリエーション豊かなメニューは40種類以上もあり、素材同士の組み合わせや効能は自宅でスムージーやスロージュースを作るときのレシピの参考にも。
全ての野菜ジュースにはリンゴの甘さとレモンの酸味が加えられているため、一見苦そうなケールやパセリだけのジュースもまろやかで飲みやすい。
普段の食生活や不摂生をどうにかしたい時には、明日葉や大葉のほか14種類の野菜が入った特大サイズの「ミックスジャンボ」(写真下)で大量のビタミンをチャージ。
500mlの大ジョッキで供される酵素やビタミンやミネラル豊富な究極の野菜ジュースは、まさに飲む点滴と呼ぶにふさわしい存在である。
大きなビアジョッキで供される6種類のカラー「ジャンボシリーズ」が定番人気
「ジャンボシリーズ」は野菜の組み合わせ別に緑・黄緑・黄・橙・赤・紫とカラフルで見た目もGOOD(写真はテイクアウト用カップ)
営業時間が15時から20時半ラストオーダーという点がややネックだが、新宿御苑の緑に癒されながら、街の喧騒とは無縁の落ち着いた店内でゆっくりと寛げる。
営業時間 15:00〜20:30L.O.(木曜 定休)
※食事のメニューは18時から
ヘルシーなジュースがいただけるお店が意外と少ないこの界隈だが、こちらは仕事の途中にも気軽に立ち寄れる点がうれしい。
営業時間 11:00〜20:30L.O.(日曜、祝日休)
0コメント