白い美人から生まれたライスミルク&ライスジェラート

牛乳、豆乳に続く「第三のミルク」と呼ばれ、近年注目されているライスミルク。

その反面「えぐみのある香りや味が苦手」、「玄米を原料としているため発芽毒の含有が気になる」という意見も聞かれてきた。


今年7月、玄米を原料とする一般的なライスミルクと違い、秋田県産のあきたこまち精米を100%使用したライスミルクとそれを原料としたライスミルクジェラートが発売された。


「INOCHINEライスミルク」の原料は秋田県産あきたこまちと水のみ



「INOCHINE ライスミルク」「INOCHINE ライスミルクジェラート」は共に食物アレルギー特定原材料等27品目不使用。牛乳アレルギー、乳糖不耐症といった体質のほか、ヴィーガンにも対応した食品だ。


やさしい香りはどこかなつかしい


一瞬驚くほどしっかりとした甘味を感じるが、これは米そのものの甘さ。

脂質ゼロ、保存料などの添加物も不使用のため、しつこくなくさらりとごくごく飲める。


「INOCHINE ライスミルク」150ml 270円 / 520ml 864円(税込)

麹、塩、油、砂糖など一切使わず、原材料は米と水だけ。精米した特Aランク地域の秋田県産あきたこまちを100%使用。さらりとした優しい甘さと柔らかい香りでごくごく飲める。

グラノーラにかけたり、容器に移して凍らせ少ししゃりしゃりにしても美味しい。


「INOCHINE ライスミルクジェラート」 80ml 486円(税込)

牛乳、乳化剤、白砂糖や保存料などの添加物を使用せず、ライスミルクの味と甘さを活かした、安心・安全でヘルシーなジェラート。牛乳アレルギーでアイスクリームが食べられない人や、ベジタリアン、ヴィーガンの人も安心して食べられる。




INOCHINE(イノチネ)

https://onlineshop-inochine.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000